運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
138件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-06-03 第129回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

廣瀬政府委員 先ほど御説明申し上げましたとおり、今回の警察法の一部改正は、警察任務等に関する警察法一条、二条の規定改正内容とするものではございません。新たに設置することといたしております生活安全局におきましても、従来同様、警察任務等範囲内において活動することに変わりはございません。

廣瀬權

1993-02-16 第126回国会 衆議院 予算委員会 第9号

廣瀬政府委員 警察におきましては、佐川急便グループに関する事件といたしまして、昨年、警視庁におきまして東京佐川急便前社長らによる稲川会系企業に対する債務保証等事件特別背任事件として検挙いたしましたが、そのほか福島、兵庫、福岡等の各県警察におきまして、国土利用計画法違反貨物自動車運送事業法違反道路運送法違反等事件を検挙しているところでございます。  

廣瀬權

1993-02-09 第126回国会 衆議院 地方行政委員会暴力団員不当行為防止法運用調査小委員会 第1号

廣瀬政府委員 離脱確認でありますが、これにつきましては、本人意思、本当にやめる気があるのかどうかというような意思確認、さらには、暴力団ではよく破門状とか絶縁状が出るわけでございますが、そういうものが出ているのかどうか、それから、実際に組の組員としての活動を停止したかどうか、これはかなり長期間かけて警察が見なければならないと思いますが、そういうことを見て判断をいたしたいと思います。

廣瀬權

1993-02-09 第126回国会 衆議院 地方行政委員会暴力団員不当行為防止法運用調査小委員会 第1号

廣瀬政府委員 これは、実際に政治団体等をつくっておりますのは、例えば山口組でいいますと大ピラミッドがありますが、その中の下の方の傘下組織といいますか、そこの個人個人的な政治主張を宣伝、喧伝したいがために、それで右翼団体を名のる、政治結社をつくるという形でござい まして、そういうものにつきましては把握はいたしております。

廣瀬權

1992-11-30 第125回国会 衆議院 予算委員会 第6号

廣瀬政府委員 お答えいたします。  お尋ねの件につきましては、愛媛県警察におきまして、本年五月十一日、いわゆる右翼団体愛国誠友会会長等四名を、土木建設業者、この方は町議でもあられますが、この土木建設業者に対する恐喝容疑で逮捕しておりまして、五月二十九日に起訴され、現在公判中でございます。  

廣瀬權

1986-12-11 第107回国会 衆議院 決算委員会 第4号

廣瀬政府委員 ダム建設の場合には、個人生活再建地域整備というものが車の両輪でございまして、私たちは今までその両輪のどちらもゆるがせにしないで整備をしてきたところでございます。先生指摘のように、私たちでできる範囲で可能な限り、あるいは各関係省庁に関しますことは各関係省庁に働きをかけ、御理解を得て、一緒になって整備に邁進をしていきたい、かように思っております。

廣瀬利雄

1986-11-26 第107回国会 衆議院 建設委員会 第2号

廣瀬政府委員 せき建設する場合、私たちといたしましてはできる限り漁業への影響、悪影響がないように、いろいろ学識経験者等意見を聞いて対処したいと思います。万が一影響が出た場合も想定いたしまして、学識経験者等の御意見を聞きながら調査をし、かつ漁業者調整を図ってダム建設を、あるいはせき建設を進めていきたい、かように思っております。

廣瀬利雄

1983-03-03 第98回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

廣瀬政府委員 お答え申し上げます。  いま議論になっております在勤手当には特殊な点がございます。まず法律に基づきましても、「在外職員がその体面を維持し、且つ、その職務と責任に応じて能率を充分発揮することができるように在外公館の所在地における物価、為替相場及び生活水準を勘案して定めなければならない。」

廣瀬勝

1980-04-02 第91回国会 衆議院 商工委員会 第13号

廣瀬政府委員 五十二年度から実施された制度でございまして、また最近時点におきましては二十四の県で実施をされております。それで、各県によりましてそれぞれ浸透度と申しますか、力の入れ方に多少の差がございまして、大いに努力をしている県ではその利用度が非常に高い、こういう事情かと承知しております。

廣瀬武夫

1980-04-01 第91回国会 衆議院 商工委員会 第12号

廣瀬政府委員 二つ事業団が統合することによりまして小規模企業共済事業、それから倒産防止共済事業は、高度化事業をあわせ行います中小企業事業団によって運営されることになるわけでございます。このように、新しい事業団は従来の中小企業共済事業団に比べまして非常に幅広く事業を行うわけでございます。

廣瀬武夫

1980-04-01 第91回国会 衆議院 商工委員会 第12号

廣瀬政府委員 お答え申し上げます。  いまの御質問対象は、特例前納制度に基づく契約者の事故という趣旨と理解させていただきますけれども、正確な統計は把握しておりませんけれども、ちなみに現在の制度によりまして千二百万円、これは共済金貸し付け最高限度でございますが、千二百万円の貸し付けを受けたものは三百八件でございます。全件数の一二・四%に相当しております。

廣瀬武夫

1980-04-01 第91回国会 衆議院 商工委員会 第12号

廣瀬政府委員 ただいまの御質問の前半につきましてお答えを申し上げます。  倒産防止共済制度運用につきまして二年の実績がございますが、この二月末現在で貸付件数は二千四百九十二件でございます。それから貸付金総額は百十二億八千三百五十三万円でございます。また、この共済貸し付け平均額は四百五十三万円でございます。

廣瀬武夫